人生100年時代・老後2000万円問題
貯金だけでは不安が多い
貯金減少
65歳で定年を迎えると年金収入のみとなり、今まで通りの生活水準に加え、医療費などが加算されると貯金は減る一方です。不安なく豊かな老後を実現するには「どれだけ今の収入を保てるか」がカギとなります。
年金不安
老後の収入の柱である年金は、一人当たり約15万円(夫婦で22万円)とこれだけで生活できるような金額ではない上に、将来受け取る年金額は減り、受給開始年齢も引き上げられていますので「年金収入だけ」に頼ることはできません。
雇用不安
年金の受給開始年齢引き上げに伴い、高齢者の就労が後押しされています。しかし自らが65歳を迎えた時に「働ける環境があるのか」「働ける健康状態なのか」はその時になってみないと分かりません。労働収入以外の収入は必須と言えるでしょう。
コスモリクエストのマンション経営
①銀行からお金を借りる
②物件を購入する
③物件を貸し出す
④借主から家賃収入を得る
⑤家賃収入で銀行へ支払い
⑥大きな資産が築ける
なぜ東京?
日本で最も安定した賃貸需要を誇り、企業・教育機関が集まる東京は、世界的にも注目を集めながら10数年先まで再開発の見通しが立ち、コロナ禍においても不動産の価値は上がり続けています。
なぜ中古?
新築物件価格は分譲会社が決定するため、広告費や販促費が上乗せされ割高となりますが、中古物件価格は需給関係で決定されるため割安で購入することができ、家賃の下落率もゆるやかになっています。
なぜワンルーム?
東京の賃貸住居の内訳を見ると約7割が単身世帯で需要が多く、今後ワンルームマンションが爆発的に増える事も考えにくいため希少価値が高く家賃が下がりにくいと言えます。
コスモリクエストの強み
創業31年の実績と信頼
当社は創業から30年以上「東京」「中古」「ワンルーム」に特化したマンション経営の提案を行っており、9割以上がお客様のご紹介で契約を頂いております。
業界最高水準の賃貸管理
業界最高水準の手数料でオーナー様の負担は少なく、保守管理は勿論、リフォーム・リノベーションといった資産価値向上のためのご提案もさせていただきます。
自ら実践する営業がトータルサポート
「売ったら終わり」長期間のマンション経営でこれほど不安なことはありません。弊社の営業は大半が自らマンション経営を実践していますので、購入・管理・売却まで全てご相談ください。
オーナー様の声
-
A・S様(27歳 男性) 教育関係
ワンルームマンション投資は資産運用に興味が出始めた新卒の頃から調べていて、概要はなんとなく知っていましたが安い買い物ではないので、始めはかなり慎重になりました。しかし、同僚として働いていた方がコスモリクエストさんに転職をしてその後何度かお会...
-
N・K様(40歳 女性) 保険会社会社員
マンション経営については、これまでたくさんの紹介や直接のセールスを受けていましたが、まったくと言ってよい程、興味が無く、怪しいと思っていました。たまたま同僚の紹介で知り合ったコスモリクエストの営業の方は、決して押し売りするわけでもなく、マン...
-
K・S様(45歳 男性) 大手ホテル勤務
以前まで投資といえば、日本株を中心に行っていました。 一方で、その運用金額が大きくなるにつれて、このまま勝ち続けられるのか、いつか全て失ってしまわないだろうかと不安がよぎり、安定して資産を築くため、分散投資を考えるようになりました。 そんな...
-
T・Y様(43歳 男性) 総合商社勤務
妻・子2人いる私ですが、保険のような物もなにもやっていなく、息子の高校受験を目の前に「自分の為もそうだけど家族の為にも何か始めないとな」と漠然と考える日々が続いていました。 いつも通り仕事をしていると社内で古くからの先輩にばったりと会い、休...
-
T・H様(56歳 男性) 元陸上自衛官
今から約13年前私が相談した時の妻の答えでした。 当時、長年お付き合いのある信頼できる知人から第2の年金、団体信用保証による生命保険、確定申告による節税効果等、一石二鳥いや三鳥にもなる夢のようなワンルームマンション投資の話を聞き、これは将来...
-
S・H様(61歳 男性) 陸上自衛官
私は、現在自衛隊において再任用自衛官として勤務しております。 コスモリクエストとの出会いは、49歳の時に自衛隊で勤務していた同僚のNさんの紹介により知りました。 最初は、半信半疑な気持ちでお話しを聞いていましたが、対応してくれた営業担当者の...
-
【 59歳 男性 Y・N様 】 元陸上自衛官
知人からこの内容を聞いた時、最初そんな怪しい話は信じていませんでした。私の両親は毎日汗水たらして一生懸命家族の為に働き、その背中を見て育った自分。 そんな堅実な両親から「うまい話には必ず裏がある。儲け話にはのるな!」と教え育った私でした。 ...